ページが見つかりません

オメガ(OMEGA)シェルフェイス/レディースウォッチ/クロコダイル(お客様が腑・部位を選びました)ストラップ/時計ベルト/オーダーメイド

オメガのミディアムフェイスモデルですが、お客様は女性です。

お客様の手首にサイズを合わせ12時側、6時側を調整して短くしました。 

 

またお客様はいかにもクロコダイル!!みたいな腑(部位)がちょっと好みではないので、どこを取るか打ち合わせして顎の部位を縦にして雰囲気よく取りました。

裏地はラバーです。

   


Tiffany & Co.(ティファニー)/レディース(女性向け)/時計ベルト(ストラップ)/シャイニング(グレージング)艶レッド(赤)クロコダイル×裏地ベージュ牛革/オーダーメイド(ビスポーク)Bespoke/別作ストラップ/コバ(切れ目)本磨き仕上げ

 


GUCCI(グッチ)レディース(女性向け)/時計ベルト(ストラップ)/ネイビーマットクロコダイル(ワニ皮革)/裏地FULLBRIDGE別注ラバー(黒)/コバ(切れ目)本磨き仕上げ/オーダーメイド(ビスポーク/Bespoke)/電池交換

↓ビフォー

 

↓12時側ビフォー   ↓6時側アフター

電池交換をしました。

     

サービスで汚れを出来る限り落としました。

↓アフター

           


ブルガリ(BVLGARI)/エルゴン/腕時計(時計ベルト/ストラップ/バンド)/オーダーメイド(ビスポーク)/ガルーシャ(エイ皮革)スティングレイ(スティングレー)×裏地FULLBRIDGE別注ラバー(黒)/12時側スターマーク入/コバ(切れ目)本磨き/3カラーグラデーションコバ/社外Dバックル(パネライ用)

先日、ストラップ(ベルト)のオーダーで入庫したブルガリ エルゴン。かなり前にクロームハーツ風にカスタムしたが最近になって、カッコイイベルトをつけて現役でまた付けてみたいと思い色々と検索してFULLBRIDGEのHPへたどり着いたと言っていました。

    

先ずはベルトを外してみます。稀にネジが固まって外れない時もあるのですが、スムーズに外れたので良かったです。

 

次は、皮革選びです。お客様はガルーシャのブルー、ネイビー系で希望していましたのでチョイスして写真をメール(遠方のお客様なので)しました。

    

決まったのがこちら。

ネイビーのポリッシュで、12時側スターマーク入り、大降りな粒で綺麗な部位の全てセンター取り。

 

裏地は汗に強いFULLBRIDGEオリジナル(別注)のラバーをチョイス。

 

コバ色は3カラーのグラデーション(ブルー系)。色はお客様の要望に合わせ都度調合します。

時計本体に合わせ、硬いガルーシャを削って加工し、高さ、動き、納まりを確認しながら調整します。

                    

Dバックルは時計本体に合わせ、パネライ向けのがっちりした雰囲気のDバックルをインストール。

    

3カラーグラデーションコバが映えます。分かるか分からない程度が大人の主張です。

 

スペシャルメニューのガルーシャベルトで現役復活ですね。Tさま、ご用命ありがとうございます。


カルティエ(Cartier)/バロンブルー/ガルーシャ(エイ皮革)スティングレイ/スティングレー/ 時計ベルト/ストラップ/バンド/コバ(切れ目)本磨き/純正Dバックルに合わせ加工/オーダーメイド(ビスポーク)

      


カルティエ(Cartier)/バロンブルー/HERMES(エルメス)オーストリッチ/ 時計ベルト/ストラップ/バンド/コバ(切れ目)本磨き/純正Dバックルに合わせ加工/オーダーメイド(ビスポーク)

  


HUBLOT(ウブロ)純正クロコダイル×ラバーベルト12時側のみサイズ加工調整

ビフォー(4枚)

   

アフター(5枚)

    


ROGER DUBUIS(ロジェ・デュブイ)/時計ベルト/ストラップ/バンド/ガルーシャ(エイ皮革)スティングレイ/スティングレー/ハンドステッチ/コバ(切れ目)本磨き/コバ手書きスターマーク入/オーダーメイド/ビスポーク

ビフォー(4枚)

HP問い合わせのお客様よりご依頼です。

FULLBRIDGEでは毎度のRDの時計です。

純正はラバーベルトが付いています。

   

金具が錆びてパイプピンが取れないので、お客様に了解を得てラバーベルト切断。

スムーズに金具、パイプピンが取れないとかなり苦労します。

    

アフター

  

硬いガルーシャ(人間の歯や骨と同じ素材、リン酸カルシウムに覆われているためものすごく加工と手間がかかります)にハンドステッチを入れました。

 

コバ部分にFULLBRIDGEstyleで大人っぽいスターマーク(白)を手書きで入れました。

ガルーシャの一番希少価値の高い部位、スターマークを12時側に。

      

裏地は真っ赤なマットフィニッシュのクロコダイルをインストール。

もちろん純正D バックルに合う様に加工、インストール。    

なかなか他では真似の出来ないハイレベル技法&スペシャルなオーダー内容のFULLBRIDGEstyleになりました。

  


ジャガールクルト(JAEGER LECOULTRE)純正バラーベルト4ヶ所L字加工×裏漉き加工

この時計にはサイズが合わないジャガールクルトの純正ラバーベルトを、この時計に付ける為に4ヶ所L字加工×裏漉き加工しました。

ビフォー(7枚)

      

アフター(18枚)

  


             


セラミックベルト駒サイズ調整

セラミックベルトの駒サイズ調整

これは以外に手間がかかり難しいんです。簡単に説明するとネジにロウ付けしてネジ穴の隙間を無くす様な感じで入れて填める。細かく説明すると長くなるので割愛。出来るところは少ないでしょう。良くある街の時計屋さんは断る内容です。

   


オーダーメイド ウォッチベルトについて
Q&A
BEFORE AFTER
office@fullbridge.jp
(クリックでコピーできます。)
〒362-0035
埼玉県上尾市仲町1-5-27 リッシェル上尾 8階
あなただけのJewelry 極上ステイタス 形にしませんか?
Art&Creative Goods Shop
※2014年で新宿高島屋10階のShopはクローズさせて頂きました。

このページの先頭へ