クレイジーな夫婦との打ち合わせ。うちもクレイジーなので、レアな革から定番クロコ、リザード、ガルーシャまで、こんな取り方、こんな仕様も出来ます。と色々楽しく打ち合わせをしました。
奥様はお洒落でラグジュアリーなイメージかと思い
『お洒落なクロコのお財布は探せば持っている人がいるけど、オーストリッチでお洒落なお財布を持っている人はなかなか居ないと思います。逆に上級者向けです。あとはインナーの素材とカラーコーディネートの仕様でラグジュアリーにまとめれば誰も着いて来れない唯一無二の仕様になります。』この言葉で全ては決まりました。
カード段の一番下にはヒマラヤクロコダイル。白いところ95%の少しだけヒマラヤクロコダイルのグラデーションが入り、ヒマラヤクロコダイル??と認識出来る程度で。ここが特に上級者向けだろう。分かる人が分かればいいが、きっと分かる人はほぼゼロだろう。
カードの上から5,6段目は、シャイニングピンクのクロコダイル
※ピンクをお財布に入れるとお金を使わないで幸せになれると言う説。
お札室の内側にはあまり見せたくない(免許証や保険証など)を入れられる仕様に。
お札入れ側、一番下のカード段にさり気なくFULLBRIDGEデザイン。
旦那様のお財布も奥様と似た様な仕様ですが、カード段が横入れです。
カード段にFULLBRIDGE別注の金箔パイソンをインストール。
カード段、お札入れにさり気なくFULLBRIDGEdesign。
クレイジーな夫婦との打ち合わせはとてもクレイジーで楽しかったです。奥様のお土産も毎回お洒落で感動的でした〜。
カード段にはFULLBRIDGEdesign。メイン室には約50枚の名刺が入ります。
カード段にはFULLBRIDGEdesign。メイン室には約50枚の名刺が入ります。
レアなグレージングのヒマラヤクロコダイルを贅沢に1匹センター取り。
イタリア製FULLBRIDGE別注のピンクゴールドのファスナーをインストール。
基布はホワイト。
インナーはシンプルにオール牛革のベージュ。カード段にFULLBRIDGEdesign。
左はフロントルームにカード入れ(基本1枚)&メイン室には少量(6枚程度)名刺入れ、
右はクレジットカード(縦2枚)&お札(折り畳んで入れる、max10枚以内程度)入れ
極限に薄さに追求したFULLBRIDGEオリジナルdesign。 この2アイテムで手ぶら夜遊びが出来る大人のアイテムです。ポケットに入れて経営者向け手ぶら夜遊び大人スマートstyle!!
経営者が、飲みに行って、万が一名刺を渡すシーンになった時、きちんと名刺入れから名刺を出したいものです。例えプライベートタイムでもお財布から(汚い、角が曲がった)名刺が出てくると少しビビります。出来る経営者の基本styleは『自分の名刺入れから綺麗な名刺を出して、きちんと両手で渡し、自分の名刺入れの上で、両手で相手側の名刺を頂く。』です。でも『今日は手ぶらが良いな〜』と言う時に、この2アイテムは、極薄なのでポケットに入れて手ぶらが出来ますので重宝&活躍します!! 極薄なので、ポケットに入れてもボリュームアップしません。
1例。手前(フロントルーム)にnanacoカードを入れます。nanacoカードが丸見えると、軽くダサイですが、全く見えないと酔っぱらった時に『あれnanacoがない!!』これも言葉に言っちゃうのがちょっとダサイ!! ので、軽く頭を出して、nanaco入ってますよ安心してくださいアピールをしています。
もうひとつのお財布は、フロントルームにmax2枚のクレジットカード系を入れる。メインルームにはお札を入れて。これで完璧な手ぶら夜遊びが出来ます。小銭が出そうなときはクレジットカード支払い。タクシーは最速決済のスマホに入っているsuicaで決済!! 長距離でしたら言うまでもなくクレジットカード決済で。その他困ったときは現金決済で。大人のお遊び場は基本クレジットカード決済ですよね。ですので、この2アイテムで十分かと思います。
でも、こんな洒落たクロコアイテムはなかなかそこらに売ってもいないし、お洒落な大人はハイブランドのロゴがお嫌いなので、こんなクロコアイテムが好物ですよね。またそこらの小僧にも真似出来ないウロウロもしていないアイテムを持っているのがステータスも上がりとってもcoolです。
名刺2種類が入れられます。2社経営のお客様からの提案オーダーです。
クレイジーなペンケース。高級ポールペン1本しか入りません。素敵なペン1本で十分です。
Wファスナーが新鮮。
BOXティシューが入る大きさ。
余談ですが。。
『花粉症用でBOXティシュー入れでオーダーしてたら、、、ヤバい!!笑』
K社長オーダーありがとうございます。