男では嫌いな人は居ない程人気があり、またビジネスライクな色からどんなシチュエーションでも使えるマットネイビーのラウンドファスナー式長財布。
サイズに似合うギリギリのジャストサイズと綺麗に揃った腑のクロコダイルを厳しく厳選し、そのクロコダイル1枚をお財布の表面を贅沢にセンター取りしたラウンドファスナー長財布。
またマットブラック×ブリッジのみゴールドのファスナーはFULLBRIDGE別注のイタリア製ファスナー。引き手designは70パターンくらいあるので、楽しくお客様のイメージに似合ったコーディネートが出来る。基布部分は最高級布で丈夫で品格のあるグログランを採用している。
これでも満足しないお客様にはまた特注でFULLBRIDGEオリジナルSkullにダイヤモンドを入れたスペシャルな引き手のオーダーも出来る!! ギャラリーのアザーを見て頂ければその紹介をしているので気になる方はクリック&チェックしてください。
片側の1万円札が触れるところも金箔パイソンをインストール。
FULLBRIDGEは基本蛇腹までリザードをインストールする。蛇腹は開くとかなり目立つので、牛革などのチープな素材より、リザードの方がLuxry styleである事は間違いない。いままでここもクロコダイルにしたお客様もいた。オーストリッチでもカッコいいと思う。何れにしても大事なのは、下品にならずに、上手くカラーコーディネートと長い間飽きないstyleでトータル的にロングコンセプトdesignであるかが大事である。もちろんトータル的にお客様が望むStyleがどうなのかが大切なので、引き算コーディネートを重視した場合は、蛇腹を牛革にした方が良い場合も十分ある。
これは実は私の父親へのプレゼントでした。
もちろんどんな色が良いのか? 細かく打ち合わせをした。『打ち合わせ、面白かった』と言っていました。今までの感謝の気持ちをお財布で表現出来る事が出来ました。完成して渡した時に喜んでいる顔が見れて嬉しかったです。
イタリア製FULLBRIDGE別注ファスナー × ファスナー引き手/FULLBRIDGESkullにダイヤモンドをインストール
お財布の引き手にダイヤモンドが入っているスペシャルな人は、まず居ないだろう。FULLBRIDGEは世界三大希少石を使ったハイジュエリーのオーダーメイドもやっているので、こういう事も考えてしまう。
お財布や小物用の引き手( 8番)
1p Dia→¥14,000 24p Dia→¥72,000 裏面にもskull→+¥50,000(24p Diaの場合)
1p Dia追加ごとに+¥2,500
※その他、引き手側面にダイヤモンド、バケットダイヤモンド、色石等もご要望で入れられます。
バッグ用の引き手(11番)
1p Dia→¥26,000 24p Dia→¥94,000
※バッグ用は石が大きいので追加ダイヤモンドは時価。
※その他、引き手側面にダイヤモンド、バケットダイヤモンド、色石等もご要望で入れられます。
ブリッジの色も選べる。マットブラックorゴールドorシルバー
もちろんセンター取りです。クロコ1匹から1アイテムしか取れません。言うまでもありませんが牛革とはレベルも、ステータス性、作業にかかる時間、工程まで全て労も訳も違います。
通常FULLBRIDGEで出している超薄型お財布よりは革が1枚増えているので、厚みは増しますが、お客様のライフstyleにあった内容の長財布が出来上がりました。
反対面には、使用頻度が多いカードが直ぐに取り出し易い様に縦に入れられます。
スマートながら内面にもカード室が設けられています。個人情報的な免許や保険証などを入れられます。免許証など丸見えはあまりスマートではありませんからね。
もちろんコバの仕上げもばっちりツルツルです。内側に使っている牛革は渋い感じでボルドー色をチョイス。
ダークネイビーなので、光の加減では黒っぽく見えますので、2つの色顔を持つお財布ですね。
Rさま、今回は1号から進化した、今回の第2号のオーダーです。考えどんどん進化している感じがします^^ 次の提案と更なる進化が楽しみです。いつもオーダーありがとうございます。
小物でも贅沢にセンター取りします。センター取りがやっぱり美しいです。珍しい薄めのフューシャ系のシャイニングピンクです。
カード段にはFULLBRIDGEdesignが品よく入れてあります。
大人女子の大好物な甘辛な仕上がりで、チェーンのデザインはカッコイイのをチョイスしました。
奥様に誕生日プレゼントという事でオーダーされましたのでラッピングさせて頂きました。
Rさまオーダーありがとうございます。
名刺入れでも贅沢にセンター取りします。センター取りがやっぱり美しいですね。珍しい薄めのシャイニングブルーです。
内面カード段には大人の色遊びでセイシェルターコイズブルーのリザードをインストール。
もちろんカード段にはFULLBRIDGEdesignをいれてあります。
お客様がご友人に名刺入れのオーダープレゼントなので、ラッピングさせて頂きました。
Rさまオーダーありがとうございます。
定番のエルメスHバックル向け。クロコダイル無双。ステッチはオレンジで縫製。
すべてつなぎ目なしの1本通し高級仕上げ。
コバ磨き部分は、お客様からのリクエストでネイビー色。
少し前ですが、イバラエイ梅花皮(カイラギ)/スタースティングレイこちらを入手しました。ビビる金額です。なんせ世界一希少価値の高い皮革ですから、ざっくりイメージしてもらうとクロコダイルなんかよりも3〜4倍近くする金額です。
昔から希少価値が高いことはしっていたので、今回金額だけでは全く驚きませんでしたが、今までにない美しさ綺麗さ、大きさ、ホールなし、石の崩れや取れ破損などなし、全てベストコンディションだったので、これに出逢ったときは超興奮しながら10分くらい触りながらじっくりチェックして、こいつを入手する事を心に決めました。
イバラエイ。。。皮革を扱う業界でも国宝レベルのウルトラレアな素材です。だいたいこの業界の人で、職人や社長さんがやっているブログやホームページにこのイバラエイを写真だけ載せて、『オーダーする方はお早めに』とか『オーダーする方はご相談ください』など掲載している人が多い。基本超高価だから、オーダーがないのにこんなクレイジーな皮革を仕入れしたくないですよ。そのくらい皮革業界でも、やりたくても出来ないと言うか、ここまで分かるお客様、クレイジーな人に出会えないんだと思う。あとは作る側の腕とセンス。打ち合わせでもキチンと色々説明出来ないとお客様は理解出来ないと思うし、こんな国宝レベルの革を見せられても、意味不明ですからね。FULLBRIDGEのお客様は基本クレイジーな人が多い。類は類を呼ぶ?ですかね笑。でもこのイバラエイで製作出来る事がこんなにも興奮するとは思わなかった。見ただけより、触った人のがスゴいし、でもこいつを最後まで丁寧に調理できた事に幸せを感じます。感謝!!
余談ですが、ダイビングを本気で長い間やっている人は、イバラエイを見た事ある人はいるかと思います。
本当に状態コンディションが最高に良い。きっとここまでオール綺麗なイバラエイに出逢えるのは1生に1度くらいかもしれません。
基本、イバラエイは元々レアな生き物です、数に言うと世界中で月に1匹あがるかどうかのレベル。あとハンドステッチを入れるまで作れるところがないと思います。みんな嫌がりますよ99%は断ります。世界一難しく硬い皮革ですから。恐ろしいくらい労、困難、手間を費やします。
PRADAのお財布見本で、これと同じDesignで製作依頼です。革は世界最強のイバラエイ。
他のエイと比べると、サイズが、、ヤバイ。そして超綺麗な皮革です。やっとこいつに出逢えたんです。綺麗な皮革ではないとやる気が出ないので!! 世界中を探しますよ!!
ファスナーはイタリア製FULLBRIDGE別注ファスナー
最高級基布グログラン仕様/ブリッジのみゴールド。その他マットブラック。
イバラエイを、きちんとセンター取りしてますから。分かる人だけ分かれば良い。って言うレベルです。
でも男は、分からない人に説明をしたい生き物ですから。説明したい人は私がイバラエイの最高の説明が出来る様に教えますので。笑。もちろんオーダーをした方限定ですが。
丁寧にイバラエイをハンドステッチしました。他ではなかなかここまで綺麗に丁寧にハンドステッチで出来ません。
Mr.H、オーダーありがとうございます。『家宝にします!!』と言われました。でも国宝レベルですから!!笑
裏地はFULLBRIDGE別注ペーズリー柄押しパイソン。ペーズリー好きな人は多いと思います。
イタリア製FULLBRIDGE別注ファスナー
引き手→マットブラック
ムシ、スライダー、ブリッジ→ゴールド
タバコが2箱入れられる様に。
Mr.k、いつもありがとうございます。ピンクダイヤモンドブレスレットがクレイジーw
鮮やかで品のあるグレージングされたロイヤルブルーのクロコダイルをセンター取りしたダブルファスナークラッチバッグ
イタリア製FULLBRIDGE別注ファスナー/基布→ネイビー(高級仕上げのグログラン)
ムシ、引き手、スライダー→マットブラック
ブリッジのみゴールド
裏面ポケットにはシャイニングのピンクレッドのクロコダイルをインストール。
お財布側の裏地はイエローリザードを全面に、海外出張へ行くときのバッグなので、小銭入れ部分は2ヶ国のコインを上手く入れて使い易い様にお客様と打ち合わせして構造やデザインを考えました。今使わない国のコインは奥へ、ローカルコインは手前へ。
反対側はTSヌメ牛革×センター取りしたピンクリザードをインストール。
ペン差し、スマホ、カード入れ、書類入れ、キーをつけたり、その他色々とお客様の持ち物をキチンと入れられる様にしました。忙しい時にも整理整頓がしてある方が、時短に効率よくビジネスがスムーズに出来ます。